Takechanmanの気ままなブログ

Amebaブログから引っ越してきました。好きな音楽、本、映画の紹介。買い物や食事、プロスポーツ等、日々の出来事を書いて行きます。 よろしくお願いします。

2019年01月





僕はずっとヤフオクで本や不用品を売って小遣い稼ぎをしていた。

しかし、去年の11月あたりからヤフオクでの売り上げが悪いと感じたので、メルカリに徐々にシフトしていった。

そんなに期待していなかったんだけど、ヤフオクで見向きもされなかった商品がみるみるうちに売れていった。

ヤフオクではよく売れた月で3000円ぐらいだったけど、メルカリは本当にヤフオクより凄く売れる。

メルカリは送料がヤフオクと違い、出品者持ちの薄利多売だけど、それでもかなり儲かった。

もう止められまへんの世界です。

まあ、そんな絡みでこのメルカリ本の「メルカリ 希代のスタートアップ 野心と焦りと挑戦の5年間」を買って読んでみました。

まあ、発足当初はどこも苦労はあるものです。

いろんなトラブルや発足の経過を書いた本です。

しかし、日本からこういうアプリができたのは良いことだと思います。

売りたい人と買いたい人を結びつけるアプリ。

まさにメルカリはスマートフォンの文化が生んだ産物!

もうガラケーなんてなくせばいい!

もう電話することなんて本当に減ったし、連絡はメール以外のテキストで行う時代。

そして決済もそのうちスマホでやるようにいずれはなるだろう。

メルカリはスマートフォンの使い方をまざまざと見せつけてくれている。

皆さんも試しにメルカリで何か出品してみてください。

売れ筋商品はアップルの商品や子供服ですね!

これからもメルカリで小遣い稼ぎを頑張るぞ!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック





ジム・ロジャーズ、世界の3大投資家として有名で、安倍政権のアベノミクスをずっと批判していることでも有名な人。

今は自分の娘さん達に中国語と英語のバイリンガルに育てる為に、アメリカからシンガポールに移住している。

それはジム・ロジャーズに見解によると、今後はアメリカや日本が衰退し、中国中心の経済になると見ているから。

日本のメディアのニュースはフェイクニュースが多くて信用できないが、投資で成功し、一度は破産して地獄を見て復活した人の言うことは重みがある。

多くの賢人が言っているように、ジム・ロジャーズも「歴史は繰り返される」と言っている。

それは政治だけでなく、経済も同じ。

それはこの本を読んで改めてそう思った。

ジム・ロジャーズは、朝鮮半島の統一で朝鮮半島が世界で最も魅力的なマーケットになると予言しているが確かにそう思う。

北朝鮮には安価で優秀な労働力と豊富な資源がある。

中国とロシアも、魅力あるマーケットと言っている。中国は伸び盛りだし、ロシアの農業は驚異的な発展をしているし、ロシアに投資したいと思っている投資家が少ないことだ。

逆にアメリカはかつてのイギリスのように凋落の一途を辿る。

日本はこれは大多数の人が思っていることだが、移民を受け入れない限り先は暗い。しかもアベノミクスで国の借金は増大する一方で、どうやって借金を返すんだ?

この本で勉強できたことは、歴史を勉強し、極力海外に旅行して実際に訪問した国を自分の肌で感じることが大事だと教えてもらった。

それと誰も目のつけていない物に投資することが大事だと教わった。けど、これって、かなり難しいと思うけどね・・・

投資や経済や政治に興味のある方は是非、読んでもらいたい本です。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック





今日、タワーレコードに行った。

行って驚いたのはLPレコードのコーナーができていた。

IMG_20190128_162058



こんなLPレコードの陳列は、高校生の時に戻ったような気分になった。

ポール・マッカートニーのレッド・ローズ・スピードウェイ

IMG_20190128_161615



クイーンのグレイテスト・ヒッツ

IMG_20190128_161637



クイーン オペラ座の夜

IMG_20190128_161626



置いている商品もレコードにぴったりの商品だった。

買いたかったけど、不幸なことに我が家にはレコードプレーヤーがないのだ。

デジタルオーディオ全盛の時代にアナログのレコード針の音って、いいだろうなぁ~(´;ω;`)ウゥゥ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック





去年の暮にAmazonの音楽ストリーミングサービス、Amazon Unlimited のキャンペーンをやっていて、3か月99円というのにつられて加入しました。

まあ、キャンペーンだけでなく、大物ミュージシャンの新作も聴けるというのが魅力でCDを買うことを考えたら、音楽ストリーミングサービスの方が圧倒的にコストパフォーマンスが良いので以前から検討していたのですが、3か月99円は魅力でした。

他のアップルミュージック等の音楽配信サービスは加入したことがないので、比べようがないのですが、僕的には洋楽の多いAmazonのサービスは合っていると思っています。

中でも今一番、嵌っているのがレッドツェッペリンの「The Complete BBC Sessions」です。

レッドツェッペリンの代表曲はほぼ入っていて、同じ曲でも2~3曲重なっている場合もありますが、僕的にはとても気に入って聴いています。

レッドツェッペリンのCDは前期のⅠからⅣの前期の4枚&聖なる館、フィジカルグラフティ、プレゼンス、イン・スルー・ジ・アウト・ドア&ライヴ盤を2組を持っていますが、個人的にはこの「The Complete BBC Sessions」が一番のお気に入りになってしまいました。

それにレッドツェッペリンのアルバムはこの「The Complete BBC Sessions」1枚で十分網羅できると言っても過言ではありません。

まだThe Complete BBC Sessions を聴いていない方は是非とも聴いて頂きたいアルバムです。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック





みんながよくやる”ググる”!

すなわち、グーグル検索で本当にお金持ちになれるの? なんて疑問を持ちつつ、反面興味があったのでこの本を買いました。

まあ、筆者は外資系コンサル会社にいたので、多彩な知識があるという下地があり、知識があって検索で確認という感じでした。

要は節税と無駄遣いをせず、低金利の貯金はせず、投資でお金を増やそうという内容でした。

この筆者は日本とマレーシアで不動産投資をやっています。

僕はどちらかというと株式投資の方が向いていると思うので、あまり不動産投資をする気にはなれません。

不動産投資は流動性リスクが高いし、資金もかなり要るので今の僕には正直できません。

ただこの本で3つのことを学べました。

まず1つ目は、生命保険よりも節税効果が高い「iDeCo」はやった方がいいということ。

2つ目は、日本の教育は70年前から進歩しておらず実戦で役にたたない、そして高学歴=高収入という図式はもう当てはまらなくなっているということ。

3つ目は、自分を磨くのは、人と接する、本を読む、旅行をする のが最適な方法であるということです。

やっぱり読書は勉強になるな・・・

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ